フリーダイヤル フリーダイヤル0120-160-128

受付時間 9:00-19:00(日祝除く)

email オンライン査定 >

ファクタリングコラム

ファクタリング以外にできる資金調達法6選|知っておくべきリスクも解説

ファクタリング

2023年9月29日

事業を安定して行うにあたって、資金の確保はどうしても必要になります。
しかし、資本力のある大企業とは違い、中小企業や個人事業主はいつなんどき資金枯渇問題に悩まされるかわかりません。

近年では、早期資金化できるファクタリングに注目が集まりつつあります。
ただし、人によってはファクタリング以外の資金調達法も知っておきたい場合もあるでしょう。

そこで今回は、ファクタリング以外にできる資金調達法を6つご紹介します。
資金調達する際に知っておくべきリスクもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてください。

ファクタリング以外にできる資金調達方法6選

ファクタリング以外にできる資金調達法については、以下の6つがあげられます。

・金融機関からの融資
・ビジネスローン
・個人および団体からの出資
・クラウドファンディングの利用
・補助金・助成金の利用
・資産の売却

それぞれでどのように資金を調達するのか、特徴もあわせて見ていきましょう。

金融機関からの融資

銀行や信用金庫などの金融機関から資金を融資してもらう方法が、ファクタリング以外の一般的な資金調達法です。
融資を受けるには、資金の用途や返済計画、事業の詳細な概要などのビジネスプランの準備をしなくてはいけません。

また、ファクタリング会社同様に、融資を行っている金融機関は数多くありますので、自社に最適な条件やスケジュールを提供してくれる機関を探す必要があります。
融資によって得られた資金は、返済しなくてはいけませんが、金利によって利息が発生しています。

そのため、借りた分以上の金額を返済しなければならない点は注意しておくべきでしょう。
融資を受けられるのも即日ではないので、緊急的に資金が必要な場合には不向きな調達法です。

ビジネスローン

金融商品名ではあるものの、広く一般化されているため融資と分けて紹介するのがビジネスローンです。
ビジネスローンは、企業や事業主を対象として貸付を行ってくれる手法で、主に消費者金融やネットバンクが提供しています。

金融機関からの融資よりも比較的審査が早く、なおかつ通りやすい点においては難易度はゆるめだといえるでしょう。
赤字決算や債務超過をしている企業・事業者でも融資を受けられる可能性があります。

ただし、審査が通りやすい分金利は高めに設定されており、銀行融資が2〜3%に対してビジネスローンは3〜18%が相場です。
銀行や信用金庫から融資を受ける以外の方法として用いられるものの、しっかりとしたプランのもとで返済をしていく必要があります。

個人および団体からの出資

個人および団体から出資をしてもらう方法も、ファクタリング以外にできる資金調達法です。
いわゆるエンジェル投資家と呼ばれる方に対してプレゼンし、自社の事業プランに賛同してもらえる場合に出資をしてもらえます。

個人および団体からの出資は融資ではないので、返済する必要がない点や、融資のように審査の必要がない点がメリットです。
デメリットとしては、エンジェル投資家たちの経営方針に従わなければならない可能性がある点です。
エンジェル投資家たちは自社を上場させ、得た株式や債権を売却することで得られる売買差益が目的で出資してくれます。

そのため、自社の経営方針やこだわりよりも、上場させることを目的としており、意図しない経営体系になるパターンもあるでしょう。

クラウドファンディングの利用

クラウドファンディングは、インターネット上で不特定多数の方へ資金を募る出資形態です。
例えば、ある製品を開発するための資金をクラウドファンディングで募ると、製品の魅力や熱意に賛同して応援してくれる方が投資してくれます。

出資してくれたリターンとして、製品の無料あるいは安く購入できる特典や、利息付きで返済、株式の獲得などがあります。
クラウドファンディングは簡単に出資を募れる反面、より自社の製品やプロジェクトに興味を持ってもらえるようなプレゼンやライティング力が必須です。

募集形式によっては、希望金額まで達成しないと、出資してくれた金額は受けとれないパターンもあるので、どのように出資してもらうかも考えなくてはいけません。

補助金・助成金の利用

ファクタリング以外の資金調達法では、国や自治体からの補助金・助成金の利用があります。
国や自治体では、特定の分野・領域に関する事業の発展を促すために、補助金や助成金で支援を行っています。

給付してもらうには厳しい条件に当てはまらなければいけませんが、返済の必要がない点においては、強力な資金調達方法といえるでしょう。
ただし、給付までには数ヶ月かかる場合が珍しくなく、時間がかかってしまう点はデメリットです。

緊急的に資金が必要な場合には不向きで、長期的な視野で資金が必要になった際に心強い支援となるでしょう。

資産の売却

企業・事業者が保有している資産を売却する方法も、資金調達方法の1つです。
資産の売却というとファクタリングも同じですが、本項では売掛債権以外の資産と捉えてください。

例えば、土地や家などの不動産や在庫、株式などがあげられます。
資産を売却すると、早い段階でまとまった資金が入手可能です。
また、資産の売却は負債に該当しませんので、オフバランス化を目指すこともできるでしょう。

ただし、資産を売却するのは、ときにはリスクを伴う可能性もあるでしょう。
株式を売却しすぎてしまうと経営権を握られてしまい、自社が目指す方向性とは異なる会社になるケースも考えられます。

ファクタリング以外の資金調達で知っておくべきリスク

ファクタリング以外の資金調達は、メリットはあるもののリスクが潜んでいる点に注意しなくてはいけません。

・経営の自由が制限される可能性がある
・追加で融資が受けにくくなる
・長期間で返済しなくてはいけない
・すぐに現金化するのは難しい

では、上記のリスクについてくわしく解説します。

経営の自由が制限される可能性がある

ベンチャーキャピタルやエンジェル投資家に出資してもらう場合、経営の自由が制限される可能性があります。
自社内で方針や熱意などのこだわりがある場合は、経営権に影響する出資形態を選ぶべきではありません。

追加で融資が受けにくくなる

金融機関やビジネスローンを利用する場合、追加融資を受けにくくなる点はリスクです。
融資を受けると、借入をしていることが記録され、次の融資を受ける際に審査が厳しくなります。

もし融資を受けるなら、自社が借入をしていない状態、あるいは完済しているか、返済できるだけの利益を出している状態が理想です。

長期間で返済しなくてはいけない

融資や借入をするのは、長期間かけて返済をしなくてはいけないのと同義です。
特に融資の場合は利息がつくため、借入額よりも多い金額を返済しなくてはいけません。
本当に融資を受ける必要があるのか、将来的に事業の成長が見込めるのかを加味して融資や資金調達をするか吟味しましょう。

すぐに現金化するのは難しい

資金調達法にもよりますが、ファクタリングと比べると現金化までの時間がかかってしまう点はリスクです。
緊急的な資金不足に陥った際、ファクタリング以外の資金調達法だと間に合わない可能性もあるでしょう。

資金不足や追加費用が必要な点が前もってわかっているなら問題ありませんが、融通の効かない調達法が多い点は理解しておいてください。

ローリスクかつスピーディーな現金化ならファクタリングがおすすめ

ファクタリング以外の資金調達方法はメリットも多く、場合によっては事業成長にスピードを持たせることができます。
しかし、ローリスクかつスピーディーな現金化が求められている場合は、ファクタリングが最もおすすめです。

ファクタリングは、最短で即日現金化ができ、資産の売却になるため負債が増えません。
リスクの項で解説した追加融資を受けにくくなることはファクタリングにはなく、長期間に渡って返済する必要もないのです。

・緊急的に資金が必要になった
・資金繰りが厳しくなってきている
・小〜中規模の資金調達がしたい

上記のケースで、ファクタリングは活きます。
資金調達法の1つとしてファクタリングが活用できる点も覚えておきましょう。

売掛債権以上の資金調達は融資を検討しよう

ファクタリングのデメリットとしては、売掛債権以上の資金調達はできない点です。
もし、売掛債権以上の資金が必要な場合には、融資を検討すべきでしょう。
融資を受ける場合には、明確なビジネスプランと返済計画がなくてはいけません。

売掛債権の金額内で賄えないか、あるいは返済ができる見通しがたっているかなど、多角的な視野をもって、適切な資金調達を行ってください。

ファクタリング以外の資金調達に関するQ&A

ここでは、ファクタリング以外の資金調達に関するよくある質問をまとめました。

返済不要の資金調達法はありませんか?

返済不要の資金調達法は、ファクタリング、投資をしてもらう、補助金・助成金の3つです。

もし、返済不要で資金を提供すると謳っている業者がいるなら、悪質・違法の可能性が高いので注意しましょう。

ファクタリング以外の資金調達法が適しているケースはどんなものがありますか

ファクタリング以外の資金調達法が適しているケースは以下のとおりです。

・売掛債権以上の資金が必要
・補助金・助成金の条件に合致する
・経営方針にとらわれず上場を目指したい

あくまで例ではありますが、上記に該当するならファクタリング以外の資金調達法が適切でしょう。

ファクタリング以外の資金調達まとめ

今回は、ファクタリング以外の資金調達方法について、伴うリスクもあわせて解説しました。
事業成長を行うにあたって、保有している資金だけでは不足してしまうケースも考えられます。

本記事を参考にしてファクタリング以外の資金調達法も把握しておき、適材適所で活用できるようにしていきましょう。

 

その他「ファクタリング」記事

 

 

 

to top