受付時間 9:00-19:00(日祝除く)
ファクタリングコラム
2024年6月13日
目次
ファクタリングは売掛債権を売却することによって行う資金調達の方法です。
このファクタリングについて調べていると、度々目にすることになるのが「償還請求権」という言葉です。
「償還請求権」の意味がよくわからなくても大きな影響はないと思われがちですが、実はきちんと理解し契約を行わないと大きな問題に発展する可能性もあるのです。
「償還請求権」の意味を正しく理解して、安心感の高い資金調達を行いましょう。
「償還請求権」は「リコース(recourse)」とも呼ばれ、「遡及権(そきゅうけん)」と言われることもあります。
ファクタリングにおける償還請求権とは、売掛債権が何かの理由で回収不可能となった場合に、債権を売却した企業に対して債権代金の支払いを請求できる権利となります。
売掛先が倒産してしまった場合や支払いを拒否している時に関係してくる権利ですので、無事に債権の代金が支払われれば償還請求権のことを気にすることはないとも言えますが、万が一の場合の償還請求権がある契約を考えるのは会社経営においても大切なのではないでしょうか?
償還請求権がある契約のことは「ウィズリコース(with recourse)」と呼ばれます。
この方法で契約を行った場合は、売掛債権の売却が完了したとしても売掛先からの支払いが実行されるまでは安心することはできません。
例え取引歴の長い企業からの債権であったとしても、全くリスクを考慮しないのは危険と言わざるを得ないのです。
償還請求権がない「ノンリコース(non recourse)」での契約であれば、債権の売却契約が完了した時点で、債権の支払いに関する責任を問われることは無くなります。
例え売掛先が倒産しようと夜逃げしてしまったとしても、売掛金の売却で手に入れた現金の返還を求められることはありません。
つまり償還請求権がないノンリコース契約であれば、非常に安心感の高い資金調達が行えると言えます。
ファクタリングで資金調達を行うのであれば、間違いなく「償還請求権なし」での契約の方が資金調達後の安心感は高くなります。
そして原則的に日本国内で行われるファクタリングでは償還請求権は必要ありません。
なぜならファクタリングとは、債権を売却することで現金化する資金調達方法だからです。
債権の二重譲渡などの明らかなルール違反が無い限りは、正当な手続きで売却した債権の責任を負う必要はないのです。
もし償還請求権のあるファクタリングを見つけた場合には、「融資」ではないかと疑ってかかってください。
償還請求権が発生している状況は債権を担保として資金調達を行っていると考えられ、ファクタリングに対してイメージしている「売却」による資金調達とは差異が生じてしまうからです。
償還請求権があるファクタリングが融資と考えられるとしても、イコール違法というわけではありません。
貸金業の登録者が融資を行うのであれば償還請求権があっても違法ではなくなりますので、ノンバンクや金融機関が償還請求権ありのファクタリングサービスを提供することは可能です。
しかしファクタリングという名称であったとしても、実際には債権の譲渡担保融資や動産・債権担保融資(ABL)の場合が多くなりますのでご注意ください。
また貸金業登録を行っていない業者が償還請求権を求めてきた場合は違法である可能性が高く、そのような業者は闇金など悪質なファクタリング会社と考えるべきです。
ファクタリングには原則償還請求権はありません。
これは債権の支払いが実行されなかった場合には、ファクタリング会社が大きな損害を受けてしまうことになるということです。
ですからファクタリング会社は審査時に「債権の回収リスク」を重要視します。
償還請求権がないことが、審査時に債権の信用力が問われる1つの大きな原因となっているのです。
償還請求権のないファクタリング会社が重要視する回収リスクを判断する際の大きなポイントとなるのは、売掛先の経営状況と債権の売却を希望する企業との取引実績です。
経営状況は安定していることが大切であり、特別好調な経営を求められているわけではありません。
また安定した経営を行っていたとしても、新規の売掛先は評価が高くなりにくくなり、長く付き合いのある売掛先からの債権は信用力が高いと考えられます。
しかし診療報酬債権のような売掛先が公的な機関の場合は、誰の目にも信頼できる売掛先となりますので取引実績はあまり問われません。
信用力の高い債権があれば、審査に通過できる可能性はもちろん高くなります。
しかしそれだけでなく設定される手数料の額にも影響が与えられます。
ファクタリング利用時に必要となる手数料は2社間か3社間かという契約方法にも大きく左右されますが、債権の信用力の高さも影響は小さくないことを理解しておきましょう。
審査通過の可能性を高め、低い手数料で利用するには、信頼できる売掛先の債権があることが非常に重要ということになります。
買速のファクタリングは、もちろん「償還請求権なし」で契約が行われます。
ですので契約が終わり債権の買取が実行された後は、売掛先からの支払いを気にかける必要はなく、調達された資金を活用し会社経営を行うことに集中していただくことができます。
償還請求権のないノンリコースでは審査が厳しくなってしまうことが想像されるかも知れませんが、買速は柔軟な審査を行うことで「80%以上」という高い審査通過率を誇り、多くの企業様にご利用していただいています。
他社での審査に通過できなかったという企業様も審査通過できる可能性は大きくありますので、諦めずぜひ買速にご相談してください。
ファクタリングを活用して資金調達を行う際には手数料は重要なポイントであり、手数料が高くては期待した額の資金調達が行えないという可能性もあります。
しかし買速は業界最低水準の「2%〜」となっており、さらに手数料以外の費用は一切不要です。
悪質なファクタリング会社では手数料を低く見せておいて様々な費用を請求してくるという手口も存在するようですが、買速ならばそのような不安も無用です。
資金調達方法としてファクタリングを選ぶ理由の1つとなるのが「資金調達のスピード」です。
銀行融資では実現が難しい即日資金調達も、ファクタリングでは実現可能なのです。
しかもオンライン契約に対応している買速では、最短30分で資金調達を行える可能性もあります。
急ぎで売掛債権を現金化したいという場合にも買速は頼りになります。
償還請求権のないファクタリングの大きなメリットは、資金調達後の不安がないということです。
売掛先が倒産する可能性は低いはずですが、それが絶対でないことは経営者様はお分かりのはずです。
その不安を抱えたままでは、調達した資金も思うように活用できないかも知れません。
しかし買速のような償還請求権なし(ノンリコース)のファクタリングならば、債権代金の支払いのことは気にせずに資金を経営に活用することができます。
2024.11.23
ファクタリング
山口の経営者におすすめのファクタリング活用方法
目次ファクタリングについてファクタリングの流れ2社間および3社間ファクタリングそれぞれのメリットファクタリングには審査がある山口での資金調達山口に店舗のあるファクタリング業者 […]
2024.11.23
ファクタリング
買掛金をファクタリングで資金化する方法と注意点
目次ファクタリングとは何かファクタリングの仕組みファクタリングの種類ファクタリングの利用目的ファクタリングのメリットとデメリットメリット①迅速な資金調達メリット②信用リスクの […]
2024.11.22
ファクタリング
広島の事業者が知っておきたいファクタリングの知識と活用方法
目次広島の事業者の経営状況広島の資金調達の主流は融資広島で融資を受けることが難しい場合にはファクタリング景気の波に対応できる経営状況の悪化に対応できるファクタリングの基礎知識 […]
2024.11.22
ファクタリング
和歌山の経営者なら知っておきたいファクタリングの基礎知識と活用方法
目次ファクタリングとはファクタリングは売掛金を支払期日前に受け取る方法ファクタリングは赤字決算や税金滞納状態でも利用できる可能性和歌山の経営者に最適なファクタリングファクタリ […]
2024.11.22
ファクタリング
愛媛県でファクタリングはできるのか?ファクタリング契約の注意点も解説
目次愛媛県の産業構造1.四国屈指の工業県2.地域で異なる産業特性3.紙やタオルの生産が盛んファクタリングと融資の違い1.審査に通りやすい2.入金までの時間が短い3.信用情報に […]