フリーダイヤル フリーダイヤル0120-160-128

受付時間 9:00-19:00(日祝除く)

email オンライン査定 >

ファクタリングコラム

【最新版】ファクタリングの活用事例とは?7つの業種別に解説

ファクタリング

2024年2月28日

この記事ではファクタリングの活用事例のご紹介します。
ファクタリングは、売掛債権を現金化するだけですが様々な活用事例があります。
また、活用事例を業種ごと(建設・建築業、サービス業、流通業・卸売業、製造業、貿易業、携帯電話販売業、介護業)にご紹介します。
※ファクタリングの活用事例は最新のものに更新していきます。

ファクタリングは売掛債権を売却することで、入金期日の前に資金調達を実現する手法です。
現代において、ファクタリングを利用する企業や事業者が増えつつあり、どのように活用していくのか興味・関心を持つ方も多くなったのではないでしょうか。

そこで今回は、ファクタリングの活用事例について9つの業種別にご紹介します。
今後ファクタリングを利用する機会がある企業・事業者の方は、ぜひ参考にしてください。

ファクタリングを活用すべき企業・事業者とは

ファクタリングは、どの企業が用いても適している万能な資金調達手段ではありません。
では、どのような企業・事業者がファクタリングを活用すべきなのかについて解説するので覚えておきましょう。

資金繰りに困っている

まず、資金繰りに困っている企業・事業者はファクタリングの利用を視野にいれるべきでしょう。
ファクタリングは、売掛債権の入金を早めて早期資金化ができるサービスです。

そのため、利益は出ているものの入金されるまでの期間の資金が枯渇しているという企業・事業者にこそ適したサービスといえます。
特に、ファクタリングは最短即日で現金化ができるため、緊急的あるいは差し迫って資金が必要な場合に最適です。

銀行融資の審査が通らない

設立・開業したての企業・事業者や、赤字決算などの理由で銀行融資の審査が通らない場合にもファクタリングはおすすめです。
資金不足によって事業の存続が難しいにも関わらず、融資を受けられないのは大きな痛手になるでしょう。

ファクタリングは融資と比較すると審査が通りやすいため、資金を調達しやすく、事業を円滑に進めることができます。
融資が通らないからといって、資金調達を諦めている企業・事業者の方にとっては心強い助け船になるでしょう。

取引先の倒産リスクが気になる

取引先の経営状況が芳しくないときに、倒産リスクを回避するのにファクタリングを利用するのも方法の1つです。
売掛債権はあるものの、取引先が倒産すれば不良債権となり、回収は困難になります。

その前にファクタリングによって現金化できれば、大きな損失を防ぐことが可能です。
特に流通業や卸売業は、主要取引先である小売店が倒産すると大きな損失が生まれ、連鎖倒産のリスクが高まります。

自社が破綻しないためにも、取引先の倒産リスクが気になるなら早めにファクタリングで現金化を検討しましょう。

【業種別】ファクタリングの活用事例

では、本題であるファクタリングの活用事例を業種別でご紹介します。

・建設・建築業
・サービス業
・流通業・卸売業
・製造業
・貿易業
・携帯電話販売業
・介護業

上記に該当する事業者様はぜひ参考にしてください。

建設・建築業のファクタリング活用事例

ファクタリングを利用する業種の中で最も多いのが建設・建築業です。
建設・建築業は他の業種に比べると支払いサイトが長く、経営が困窮するケースが多いため、ファクタリングの利用率も高い傾向にあります。

公共事業の場合には売掛先が信用できるため、審査も通りやすいです。
そのため、土木工事関係の事業を展開している建設・建築業はファクタリングに向いているといえるでしょう。

サービス業のファクタリング活用事例

サービス業の中でもアパレルや雑貨・家具販売といった業種もファクタリングが活用されています。
例えば、商品が爆発的な人気となり、生産量をあげて利益をあげたいが資金が枯渇しているという場合にファクタリングが利用できます。

また、販売期間に間に合わせた商品の発注コストが増え、融資では間に合わない状態のときにファクタリングを活用した事例もあります。
サービス業にはシーズンがあり、流行・トレンドなど移り変わりが激しい業種です。
さらに、常に期限に迫られた経営をしていることも多く、ファクタリングのように早期資金調達ができる方法があると助かる企業も少なくないでしょう。

流通業・卸売業のファクタリング活用事例

流通業や卸売業は取引先が多い業種なので、ファクタリングを活用するのも視野に入れておくべきです。
昨今のガソリン代の高騰により運送費用をどう削減するかが課題となっています。

より多くの荷物を輸送すれば運送費用が削減できるので、10トン車の手配と大型免許を持つ人材の採用にコストをかける流れになるでしょう。
しかし、価格競争の起こりやすい流通業・卸売業では利益率が低く、資金不足によって課題解決を思うようにできません。

そこで、ファクタリングを利用して資金調達ができれば、運送費用を削減でき、将来的な利益の底上げに期待ができます。
上記のような活用方法を用いれば、流通業・卸売業の事業は安定しやすくなるでしょう。

製造業のファクタリング活用事例

製造業では急な受注量増加によって人員を増やして稼働させなくてはいけないケースも珍しくありません。
人員を増やす場合には相応の人件費が発生しますし、受注された製品を完成させるにもパーツを仕入れなくてはならないので、その分の費用が負担になります。

このとき、つなぎ資金としてファクタリングで必要な費用を補填する使い方が可能です。
利益増大が確定している状態で資金を投資しなくてはならない場合、スピード感や手軽さではファクタリングが最も適しています。

貿易業のファクタリング活用事例

貿易業は海外の取引先と金銭のやりとりをするため、為替変動の影響を受けやすく資金ショートを起こしやすいリスクがあります。
例えば、中国で製品を量産して量販店・ネットショップに卸売をする貿易業を行っている企業を例にしましょう。

人気機種が発売されるタイミングで発注が大量に行われるのですが、入金サイトが30日〜60日もあり、資金繰りが難しいです。
特に海外では後払いという習慣が少ないため、現金払いをしなくてはならず、資金ショートが懸念されます。

このときにファクタリングを利用すれば、資金繰りの問題が解消され、最大限の利益を確保できるでしょう。

携帯電話販売業のファクタリング活用事例

携帯電話販売代理店のファクタリング活用事例についてご紹介します。
携帯電話販売代理店では、1契約に対してau・docomo・SoftBankといったキャリアから報酬が発生する仕組みです。

しかし、入金サイトを60〜90日に設定している販売代理店も多く、人件費をはじめ、仕入れや店舗家賃によって資金ショートが起こりやすくなっています。
この状態で携帯電話の需要が一気に伸びてしまうと、手元資金不足によって人件費や光熱費の支払いが難しくなる可能性もあるのです。

上記の際にファクタリングを用いれば、従業員に滞りなく給料を支払うことができ、信頼関係が崩れることなく運用ができます。

介護業のファクタリング活用事例

介護業も支払いサイトの長さによって資金繰りが厳しくなる業種の1種です。
特に国保から支払われる介護費用の支払いサイトは50日前後になるパターンもあり、銀行融資を受けている介護施設も少なくありません。

融資を受け続けていると経営状態に不安が募り、いずれ断られてしまうことを懸念すると、ファクタリングによってオフバランス化するのがおすすめです。
ファクタリングは資産の売却にあたるため、負債には該当せず、今後追加融資を受ける点においても有利に進められます。

ファクタリングで現金化可能な債権を把握しておく

ファクタリングを利用するのは、資金繰りの改善に最適な方法ではあるものの、現金化可能な債権の把握はしておくべきです。
まず、ファクタリングにおいて主として取引されているのは確定債権です。

確定債権は、商品・サービスの提供が済んでおり、期日までの入金を待っている状態の債権を指します。
一方、売掛先の倒産や吸収合併によって債権回収が不可能になった不良債権は、ファクタリングでは取り扱いできません。

そのため、ファクタリングを利用する際は確定債権かどうかを基準として利用するようにしましょう。
ちなみに、2020年の民法改正で将来債権や債権譲渡禁止特約がついた売掛債権も売却可能になりました。

基本は確定債権が審査に通りやすく望ましいですが、状況に応じて将来債権や債権譲渡禁止特約付きの売掛債権も視野にいれておきましょう。

ファクタリングの活用事例に関するQ&A

ここでは、ファクタリングの活用事例についてよくある質問をまとめました。

風俗業はファクタリング可能ですか?

クレジットカードを用いた売上がある場合、ファクタリングを利用できる可能性は高いです。
ただし、公序良俗に反する風俗業者は取引できない旨を掲げているファクタリング業者もあります。

もし、風俗業でファクタリングを利用する際は、クレジットカードでの売上があるか、取引ができるファクタリング会社かを確認しましょう。

飲食業はファクタリング可能ですか?

飲食業でもファクタリングは可能です。
キャッシュレス決済やクレジットカードでの売上があれば売掛債権になりえるので、入金期日前に資金調達ができるでしょう。

ファクタリングの活用事例まとめ

今回はファクタリングの活用事例について解説しました。
基本的にファクタリングは業種問わず利用ができ、早期資金調達によって事業を円滑に進めることができます。

ただし、より適した業種を絞るのであれば、支払いサイトが長く、資金繰りが難しい業種が適しているでしょう。
ぜひファクタリングを利用して、ぜひ事業の成長や安定化に努めてみてください。

 

その他「ファクタリング」記事

 

 

 

to top