フリーダイヤル フリーダイヤル0120-160-128

受付時間 9:00-19:00(日祝除く)

email オンライン査定 >

ファクタリングコラム

【個人事業主様必見】ファクタリング会社の選び方~個人事業主様編~

コラム

2020年8月24日

今回は、ファクタリング審査に通りづらいと言われている個人事業主様向けのファクタリング会社選びについて解説したいと思います。

ファクタリング会社を選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。

個人事業主様向けのファクタリング会社を選ぶ

個人事業主様はファクタリング審査に通りづらいと言われています。

それは、ファクタリング会社がファクタリング審査の際に重要視している、売掛債権の信頼性が薄いことや、お金の流れが証明できないことが個人事業主様の場合多いからです。

そこで重要になってくるのは、申込みの際に「個人事業主様向けのファクタリング会社」を選ぶことです。

現在、日本には数多くのファクタリング会社が存在します。

その中には、個人事業主様向けのファクタリング会社もありますので、ファクタリング会社を絞って申し

込みすることが良いでしょう。

失敗しないファクタリング会社選び

前述した通り、日本には数多くのファクタリング会社か存在します。

その中から、今後の資金繰りに関わるファクタリング取引の重要なファクタリング会社選びをどのような基準、条件で決めればよいのか説明したいと思います。

複数のファクタリング会社のファクタリング審査に申込む

ファクタリング会社によって審査基準は異なり手数料も大きく変わります。

A社では8%、B社では13%なんてこともあります。

後悔しないファクタリング取引をするために、複数のファクタリング会社に見積もりを出してもらうことは重要です。

毎回、審査資料の提示など面倒かとは思いますが、少しでも手数料を抑えるため、手数料の安いファクタリング会社を探すことが大切です。

ホームページ記載の手数料を確認する

ファクタリング会社によって手数料は大きく変わりますのでホームページで手数料を確認することは大切です。

見積もりをする際、ホームページで手数料の確認を行ってください。

下記が手数料の相場になりますので参考にしてください。

・2社間ファクタリング 5%~25%

・3社間ファクタリング 1%~15%

手数料やその他の条件でファクタリング会社を選定する

手数料が安いファクタリング会社を選ぶことは大切ですが、それ以外にも大切な選定条件があります。

それは、債権譲渡登記があったり、契約時に毎回ファクタリング会社へ足を運ばなくてはいけなかったり、手数料が安いだけで、その他の条件が悪いとトータルで見て、そんなに安く済まなかったりします。

それらを踏まえた上で、ファクタリング会社を選ぶことが大切です。

窓口や対応者と話して判断する

ファクタリング取引は、大きな金額が動く取引になります。

そのため、しっかりした説明をしてくれるファクタリング会社を選びましょう。

不透明な点があるような説明をするファクタリング会社と取引をするのは、信頼性に欠けますよね。

大切な資金繰りに関わるファクタリング取引なので、信頼できるファクタリング会社を選びましょう。

悪徳なファクタリング会社に注意

ファクタリング会社には、元闇金の悪徳なファクタリング会社も存在します。

そのようなファクタリング会社と契約してしまった場合、資金繰り改善どころではありません。

悪徳なファクタリング会社を見極めるポイントを下記にて説明します。

悪徳なファクタリング会社の見極め方

・償還請求権がある

・ホームページがない

・法人用口座がない

・会社の電話番号がなく個人の携帯のみ

・住所が架空のもの

・質問に対する回答が曖昧

・電話のみで担当者と面談ができない

・契約書がない

・会社に電話してもいつも同じ人がでる

ひとつでも該当する場合、悪徳なファクタリング会社の可能性が高いです。

ファクタリング会社を選びなおすことをお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ファクタリング会社選びは会社の資金繰りを左右しますのでとても重要です。

そのため、いつくかのファクタリング会社を見比べることが大切になります。

また、ファクタリング会社の中には悪徳なファクタリング会社も存在するので注意が必要です。

会社の経営を改善させるためにも、慎重に選別してください。

今回のこの記事でファクタリング会社を選ぶ際のひとつの基準にしていただければと思います。

個人事業主様に適したファクタリング会社を選別してください。

買速では、個人事業主様向けのファクタリングを行っています。

お見積り・ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。

 

その他「コラム」記事

 

 

 

to top