受付時間 9:00-19:00(日祝除く)
ファクタリングコラム
2024年3月16日
目次
ファクタリングを利用する際、2社間・3社間のどちらが自社に適しているのか考えるはずです。
2つのファクタリング方式には、それぞれメリットがあるので、自社にとってプラスが大きいほうを選ぶべきでしょう。
そこで今回は、法人が2社間ファクタリングを利用するメリットについて解説します。
また、2社間契約を提供しているファクタリング会社の選び方についても触れていくので、ぜひ参考にしてください。
ファクタリングの契約方式として、2社間・3社間があることを、まだご存知ではない方もいるかもしれません。
ここでは、おさらいの意味も込めて、2社間ファクタリング・3社間ファクタリングの特徴について簡単に解説します。
2社間契約で行われるファクタリングは、依頼主・ファクタリング会社の間でやり取りができる方式です。
売掛先を挟まない分、3社間契約よりも入金までが早く、利便性の高さからより多くの法人・事業者が利用しています。
3社間契約と比べると、手数料は高くなる傾向にありますが、取引先に知られずに早期資金調達ができる点においては、メリットになる部分は多いでしょう。
3社間契約で行われるファクタリングは、依頼主・ファクタリング会社・取引先の間でやり取りが進みます。
取引先に債権譲渡通知が送られ、承認しなければいけないため、自然とファクタリング利用は知られてしまう点がデメリットです。
ただし、2社間ファクタリングよりも手数料が低く、依頼主が売掛金をファクタリング会社へ送金する手間がありません。
なるべく手数料を抑えたい、取引先との信頼関係が十分に構築されている、資金が必要な期間に余裕があるなら、3社間ファクタリングを検討してもいいかもしれません。
法人が2社間ファクタリングを利用する際、どのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
・資金調達までが早い
・取引先に知られずに利用できる
・オンライン完結できる
主なメリットは、上記の3点です。
では、それぞれのメリットについて、詳しく解説します。
2社間ファクタリングは資金調達までが早い点がメリットです。
ファクタリング会社によりますが、最短で当日には入金されるケースも珍しくありません。
時間がかかったとしても、2〜3営業日には入金してもらえるので、様々な活用方法が考えられるでしょう。
例えば、人件費の不足、設備故障の補填といった緊急的に資金が必要になったシーンがあげられます。
差し迫って資金調達しなくてはいけない法人にこそ、大きな魅力となるメリットといえるでしょう。
2社間ファクタリングは、依頼主・ファクタリング会社の間でやり取りが完結する契約方式であるため、取引先に知られる心配はありません。
ファクタリングをしていると聞くと、中には経営不振を疑い、信頼を損ねてしまう取引先もいる可能性があります。
しかし、2社間ファクタリングでは、取引先へ自社がファクタリングしている旨は通知されません。
そのため、安心してファクタリングを利用し、資金調達を実現させることができます。
最近の2社間ファクタリングでは、オンラインで契約が完結できるサービスも増えています。
例えば、日頃業務が忙しくてファクタリング会社へ足を運べない法人の代表者がいたとしましょう。
オンライン完結可能なら上記のような場合でも、自社にいながら2社間ファクタリングを締結可能です。
また、オンラインファクタリングは人件費が削減される分、手数料が低く設定されやすい点があります。
場所を選ばず手数料が低いファクタリングが可能なため、メリットの多い契約形態といえるでしょう。
法人が2社間ファクタリングを選ぶ場合、以下のようなタイミングが適しています。
・迅速に資金調達がしたいとき
・ファクタリング利用を知られたくないとき
・信頼できるファクタリング会社を見つけたとき
上記のようなタイミングの際、2社間ファクタリングによって問題解決できる点を覚えておきましょう。
それでは、それぞれのタイミングについて、詳しく解説します。
できるだけ早く迅速に資金調達がしたいときは、2社間ファクタリングが最適です。
例えば、3日以内に500万円を用意しなければならなくなった場合、融資では最短でも1〜2週間かかるので間に合わないでしょう。
一方、2社間ファクタリングでは最短即日で審査〜入金が完結するため、十分に間に合う可能性があります。
迅速な資金調達が必要なときこそ、2社間ファクタリングを検討してみてください。
ファクタリングの利用を取引先に知られたくないときも、2社間ファクタリングは適切です。
3社間契約をしてしまうと、必ず取引先へ債権譲渡通知が届き、取引先は承認をしなくてはなりません。
そうなると、当然ファクタリングをしている事実は知られてしまうので、自然と2社間契約を進めることとなります。
信頼できるファクタリング会社を見つけたときも、2社間ファクタリングを検討すべきタイミングです。
多くのファクタリング会社が2社間契約を提供しています。
だからこそ、悪質・違法業者や自社にとって不利益な条件を提供している会社も存在するでしょう。
大切なのは、自社の事業を円滑に進めるための資金調達を実現できるファクタリングかどうかです。
そのため、信頼できるファクタリング会社を見つけた際は、利用できる準備を整えておくのがいいでしょう。
2社間ファクタリングを提供している会社は数多くあるので、以下のどの部分を重視するのかによって選び方は変わってくるはずです。
・手数料
・資金調達までのスピード
・必要書類の多さ
・オンライン対応可否
・売掛債権の買取額
では、それぞれの選び方について解説します。
ファクタリング会社選びにおいて、最も重要なのが手数料です。
手数料が高ければ、当然自社が得られる資金も少なくなります。
しかし、手数料が高いファクタリング会社は、その分、審査難易度が低い傾向にあり、比較的資金化がしやすいです。
一方、手数料が低いファクタリング会社は、審査難易度は高めではあるものの、得られる資金が多くなるため、損失は少なく済みます。
ファクタリングでは、売掛先の経営状態や継続取引の有無が審査に大きく影響します。
そのため、取引先が社会的信用度が高いかどうかで、手数料が低いファクタリング会社を候補に入れられるかを検討するといいでしょう。
資金調達までのスピードもファクタリング会社を選ぶ要素の1つです。
資金がいますぐ必要な場合には、2社間ファクタリングでも即日対応してくれるところが好ましいでしょう。
また、オンラインファクタリングなら店舗に足を運ぶ必要がない分、スピーディーな手続きが可能です。
審査もスコア評価でAIが対応してくれる場合が多いため、中には数時間で資金化ができるファクタリング会社もあります。
ファクタリング会社ごとに必要書類数は異なっているため、自社が用意する時間や手間をふまえて選ぶのも1つの方法です。
最近では、売掛債権を証明する書類と身分証明書のみで契約できる2社間ファクタリングも登場しています。
必要書類が少ないと、ファクタリングを利用するハードルも下がるはずです。
もし今後、継続してファクタリングを利用する可能性があるなら、手間も考慮して必要書類の少ない会社を選定してみるといいでしょう。
オンラインファクタリングに対応しているかどうかも、ファクタリング会社を選ぶ基準の1つです。
オンライン対応できるなら、わざわざ店舗に足を運ぶ、あるいは担当者に自社へ出張してもらう必要がなくなります。
Web上から書類をアップロードし、オンライン面談をすれば2社間ファクタリングができるので、利便性においては非常に優秀です。
また、手数料も低い傾向にあるので、オンライン対応のファクタリング会社は、メリットが多いといえるでしょう。
売掛債権の最小買取額と最大買取額を把握しておくのも大切です。
せっかく条件のいいファクタリング会社を見つけたとしても、買取額に収まっていなければ利用できません。
また、法人向けのファクタリング会社は最小買取額が比較的高い傾向にあるので、自社が必要な資金と照らし合わせて確認が必要です。
もし、小口債権を現金化しようと考えているなら、個人事業主・フリーランスでも利用できるファクタリング会社がいいでしょう。
ここでは、法人の2社間ファクタリングに関するよくある質問についてまとめました。
法人が2社間ファクタリングを行うデメリットは以下の点があげられます。
・手数料が比較的高い
・債権譲渡登記が必要な場合がある
・悪質・違法業者が存在する
・売掛金をファクタリング会社へ送金する必要がある
上記のデメリットをふまえた上で、自社に2社間ファクタリングが適切なのかを改めて検討しましょう。
小口の売掛金でも買い取ってくれるかどうかは、ファクタリング会社によります。
法人専用のファクタリング会社なら数十万円から買い取ってくれる場合が多いです。
もし数万円規模の小口債権なら個人事業主・フリーランスも利用できるファクタリング会社を検討しましょう。
今回は、法人の2社間ファクタリングのメリットについて解説しました。
2社間ファクタリングは、資金化までが早く、取引先に知られずに利用できる点がメリットであると理解してもらえたはずです。
ファクタリング会社によっては、必要書類も少なく、自社にいながら契約できるサービスを提供しているところもあります。
2社間ファクタリングが自社に最適かどうかを見極めつつ、条件が好ましいファクタリング会社を見つけてみてください。
2024.11.23
ファクタリング
山口の経営者におすすめのファクタリング活用方法
目次ファクタリングについてファクタリングの流れ2社間および3社間ファクタリングそれぞれのメリットファクタリングには審査がある山口での資金調達山口に店舗のあるファクタリング業者 […]
2024.11.23
ファクタリング
買掛金をファクタリングで資金化する方法と注意点
目次ファクタリングとは何かファクタリングの仕組みファクタリングの種類ファクタリングの利用目的ファクタリングのメリットとデメリットメリット①迅速な資金調達メリット②信用リスクの […]
2024.11.22
ファクタリング
広島の事業者が知っておきたいファクタリングの知識と活用方法
目次広島の事業者の経営状況広島の資金調達の主流は融資広島で融資を受けることが難しい場合にはファクタリング景気の波に対応できる経営状況の悪化に対応できるファクタリングの基礎知識 […]
2024.11.22
ファクタリング
和歌山の経営者なら知っておきたいファクタリングの基礎知識と活用方法
目次ファクタリングとはファクタリングは売掛金を支払期日前に受け取る方法ファクタリングは赤字決算や税金滞納状態でも利用できる可能性和歌山の経営者に最適なファクタリングファクタリ […]
2024.11.22
ファクタリング
愛媛県でファクタリングはできるのか?ファクタリング契約の注意点も解説
目次愛媛県の産業構造1.四国屈指の工業県2.地域で異なる産業特性3.紙やタオルの生産が盛んファクタリングと融資の違い1.審査に通りやすい2.入金までの時間が短い3.信用情報に […]