受付時間 9:00-19:00(日祝除く)
ファクタリングコラム
2024年8月11日
目次
ファクタリングの契約形態の1つである「2社間ファクタリング」は、急いで資金調達を行いたいという希望を持っていたり、売掛先との関係を大切にしたいと考えている企業様に利用を検討していただきたい契約形態です。この方式を利用して資金調達を成功させるために理解しておくことが必要な、得られるメリットと注意すべきデメリット、契約の手順などをご紹介します。
売掛先に対して債権売却の通知を行わず、売掛先からの承諾を得ること無くファクタリング会社と債券を売却を希望する企業との間で契約を行なうのが「2社間ファクタリング」です。ちなみに売掛先を契約手続きに含む契約形態は、「3社間ファクタリング」と呼ばれています。
・「最短即日」など資金調達までのスピードが早い
・売掛先に債権の売却を知られる可能性が低い
・償還請求権なしで資金調達後も安心
・赤字など経営状況が芳しくなくとも利用可能
2社間ファクタリングを利用することで、上記したようなメリットを受けることができます。償還請求権や経営状況に関することは3社間での契約でも同様の効果がありますので、その2つの点に関してはファクタリングそのもののメリットと考えていただいても大丈夫です。
2社間ファクタリング最大のメリットと言えるのは、資金調達までにかかる時間の短さです。申込みから債券を売却し現金化するまでに必要な手続きを、2社間ファクタリングであれば最短即日で行うことができます。3社間ファクタリングでもこのスピードの実現は難しく、銀行融資では一ヶ月程度かかることも少くはありませんので、急ぎで資金が必要な際にも頼りになります。
中小企業に対して国(経済産業省)は、売掛債権を活用した資金調達方法を推奨しています。ファクタリングはそうして推奨されている資金繰りの方法の1つと考えることができますが、売掛債権の売却を取引先に知られることで、資金繰りが厳しいのではと余計な勘ぐりをされてしまうという不安を感じてしまう経営者様も少くはないようです。しかし2社間ファクタリングでは契約に売掛先を含めず、債券売却に関する承諾を得ることも通知を行なうこともありませんので、売掛先にファクタリングの利用を知られる危険は非常に低くなります。
2社間・3社間という契約形態に関わらず、ファクタリングは「償還請求権なし(ノンリコース)」という方式が採用されているのが基本です。ファクタリングでの償還請求権とは、債権の支払いに関して何かトラブルが発生した場合に、債権の買取代金の返還や売掛先の代わりに支払いを求めることができる権利であり、これが不要ということは売掛先が倒産するなどして支払いが不可能となってしまっても、債権を売却した企業に対して請求を行なうことがないということになります。
こちらも契約形態を問わずファクタリングそのもののメリットとなりますが、診査では売掛先に関する情報が重要視され、逆に債権売却を希望している企業の情報は重要視されないという特徴があります。差し押さえに合うほどの追い込まれた状況で無ければ、赤字経営であっても税金などの滞納があっても診査に通過できる可能性は十分にあり、この診査の柔軟性もファクタリングの大きなメリットとなります。しかし売掛先の経営状況に問題があったり、取引実績が不足している場合は診査通過が難しくなることはご理解ください。
・3社間ファクタリングと比較すると手数料が高め
・3社間ファクタリングと比較すると診査が若干厳しくなる
・債権譲渡登記が必要(個人事業主は利用不可)になることがある
・売掛先から代金を受け取りファクタリング会社に支払う手間が発生する
2社間ファクタリングのデメリットの多くは、3社間ファクタリングと比較した際に発生する項目が大半です。どのようなデメリットがあるかを理解しておくことで、大きな問題にならずに済む可能性が高くなります。
売掛先を契約に含めることで回収リスクの低下が期待できる3社間ファクタリングと比較すると、2社間契約は手数料が高めに設定されてしまう可能性が高くなります。申し込む場所によっても大きな違いが出ることも少くはないのですが、2社間では手数料は10%から30%が相場と言われ、3社間であれば2%から10%の手数料が相場と言われています。
売掛先を契約に加えない2社間ファクタリングは、支払いに関するトラブルなどが発生する危険が3社間ファクタリングよりも高くなると考えられています。その結果、診査も厳し目に行われる傾向があり、診査通過ができる確率も若干ですが厳しくなります。しかし銀行融資など他の資金調達方法の多くよりは、それでも診査通過はしやすく中小企業向きの審査基準であることは変わりません。
申込みを行ったファクタリング会社によって必要・不要があるのですが、状況によっては「債権譲渡登記」を求められる可能性があります。債権譲渡登記は第三者に対する対抗措置として有効であり、債券の二重譲渡などのトラブルを避ける効果が期待できます。しかしファクタリング会社にとっての回収リスク減少のために役立つ債権譲渡登記は法人にしか行えず、個人事業主は手続きを行なうことができませんので、この手続きが必須の場合には2社間契約は利用できないということになります。
2社間契約には売掛先は含まれませんので、債券の代金はファクタリングを利用した企業が一旦受けとり、そのままファクタリング会社に対して支払うという流れになります。3社間ファクタリングの場合は、売掛先からファクタリング会社に直接支払いが行われますので、この支払いの手間はデメリットとも考えられます。
1.ファクタリング会社に対して売掛債権の買取申込みを行なう
2.必要書類の提出などを行い診査を受ける
3.契約手続きを行なう
4.売掛債権の買取が実行され、代金が支払われる
5.売掛先から支払われた債権の代金をファクタリング会社に渡す
1では簡単なヒアリングや手続きに関しての説明も受ける可能性があります。その際に必要書類に関して詳しく確認しておくことで、その後の書類提出がスムーズに行えるようになるはずです。
2社間ファクタリングを利用すべきなのは、資金調達のスピードを求めていたり、他社に知られずにファクタリングを利用したいと考えている企業です。数日中に資金調達を完了させたいという希望を持っていたり、売掛先がファクタリングに対して良いイメージを持っていなかったり資金繰りに関して勘ぐられたくないという思いをお持ちであれば、2社間ファクタリングの利用をおすすめします。
・最短60分で振込完了
・オンライン契約に対応
買速の2社間ファクタリングを利用すれば、最短60分で売掛金の売却を完了し現金を受け取れる可能性があります。さらにオンラインでの手続きに特化しており、手間なく素早い手続きが実現できます。また買取手数料の低さや、柔軟な診査による高い診査通過率など、買速ではメリットの多い2社間ファクタリングを利用していただけます。
2者間ファクタリングを安心して利用するためにも、以下のポイントを押さえておきましょう。
2者間ファクタリングを利用する際は、乱用して資金繰りが悪化しないよう注意する必要があります。
繰り返しになりますが、2者間ファクタリングは3者間ファクタリングに比べて手数料が高めです。
その手数料分を他の利益で補うことができれば問題ありませんが、2者間ファクタリングを乱用しているとかえって資金繰りが悪化してしまう可能性があります。
ファクタリングを利用しなくても多少余裕がある場合は利用を控えるか、銀行から融資を受けるなど他の資金調達の方法を試すと良いでしょう。
2者間ファクタリングを利用する際は、売掛金を確実に振り込めるよう準備しておくことが大切です。
ファクタリングサービスを利用した場合、ファクタリング会社から指定の口座に資金が入金されます。
そして、売掛先から売掛金を入金してもらったら、ファクタリング会社の指定口座に売掛金を振り込むのが一般的な流れです。
ファクタリング会社の入金」から「売掛先から売掛金を入金してもらうまで」の期間が長いと、うっかり振り込みを忘れてしまうこともあります。
万が一ファクタリング会社への売掛金の入金を忘れてしまうと、信用をなくし次回以降は利用できない可能性があります。
大切な資金調達先を失ってしまうことになるため、売掛金を確実に振り込めるよう準備しておきましょう。
ファクタリング会社の中には、残念ながら悪徳業者が存在しています。
悪徳業者を利用してしまうと、「高額な手数料を請求される」「本来サービス利用者が負担しなくても良い費用を請求される」「償還請求権がある契約を締結させられる」などの被害に遭う可能性があります。
例えば、悪徳業者に償還請求権のある契約を締結させられた場合、売掛先が倒産して売掛金を回収できないとサービス利用者がその費用を負担することになります。
このようなトラブルを防ぐためにも、信頼できるファクタリング会社を利用することが大切です。安心して利用できるファクタリング会社は後述するので、ぜひご参考にしてください。
2者間ファクタリングには、「最短即日で資金を調達できる」「償還請求権がない」「売掛先にファクタリングの利用が知られない」「自社の信用力に自信がなくても利用できる」と、さまざまなメリットがあります。
売掛先にファクタリング利用の承諾を得るのが難しい方や、早急な資金調達を望んでいる方は、2者間ファクタリングを利用するのがおすすめです。
2024.10.05
ファクタリング
ファクタリングとは?法人が活用するメリットを解説!
目次ファクタリングとは? 2社間ファクタリング 3社間ファクタリング法人がファクタリングを活用するメリットファクタリング会社を選ぶポイント運営会社の信頼度手数料資金調達日数資 […]
2024.10.04
ファクタリング
愛媛で資金調達するならファクタリング!メリット・デメリット、流れを解説
目次愛媛県で資金調達するならファクタリング愛媛県の特徴愛媛県の経済状況愛媛県のファクタリング事情愛媛県におすすめのファクタリングファクタリングのメリット審査が早い信用情報が影 […]
2024.10.04
ファクタリング
【2024年版】関西で成功するファクタリング会社選び方
目次関西で失敗しないファクタリング会社の選び方関西に悪質なファクタリング会社ではないか 関西の悪質なファクタリング会社の特徴①償還請求権があるファクタリングを提供している②フ […]
2024.10.03
ファクタリング
徳島県で資金調達するならファクタリング!メリット・デメリット、種類を解説
目次徳島県で資金調達するならファクタリング徳島県の特徴徳島県の経済状況徳島県のファクタリング事情徳島県におすすめのファクタリングファクタリングのメリットファクタリングのデメリ […]
2024.10.03
ファクタリング
【四国特化】四国で資金調達を成功するためのファクタリング利用方法2024年版
目次「四国の地域経済の状況」「早さ・利用しやすさ」を兼ね揃えた資金調達方法の確保が重要四国の経営者様の資金繰りを変える「ファクタリング」とは?売掛債権売却による資金調達方法利 […]